いつの日か

あこがれ

突然ですが、

みなさんは母国語以外の言葉で会話ができますか?

私は、できません(悲)

全く話せない というわけではないけれど、

自分が納得するレベルの会話はできない ということ。

簡単な挨拶ができれば、

「話せる」と言うのでしょうが、

何となく自分の中でイメージってないですか?

ペラペラと、つまることなく言葉が口から出ている感じ。

そう、海外の人と同じスピードで対等に話している姿。

そして、相手のジョークに絶妙なタイミングで笑えるセンス。

そういうのにあこがれてるんです。

私の周りには、

母国語(日本語)以外の言語を話せる人達がいます。

英語だったり、中国語だったり、フランス語だったり。。。。

彼女たちを見ていると、

いろんな国の人と会話するので、

いろんな考え方や、価値観、情報などを吸収し、

広い視野を持ってるなぁって感じます。

「私もこんな風に話せたらいいな~」

と、思い続ける日々。。。

やってはみるものの。。。

行動してないわけではないのです。

以前は、本を買って英会話の勉強してました。

最近では、スマホを使ったアプリやYouTubeでチャレンジ。

でもね~。続かないんです。。。

最初の1,2ケ月はやる気も全開なので、

毎日続けられるんですが、

「今日は疲れてるから早く寝よう」とか、

「今日は時間がないから、ま、いいか」とか、

だんだんと自分にいろいろと言い訳をして、

2日に1回、3日に1回と、

さぼる日が増えてきちゃうんです。。。

続ければ、必ず話せるようになるのはわかってるんですけどね~。。。

わかっちゃいるけど、難しい。。。

それでも、あきらめきれない自分がいるので、

思い出しては、ちょこっとやって の繰り返し。

結局、なかなか理想のレベルにはなかなか到達しないのであります。。

自分の癖

私の場合、英会話がなかなか上達しない理由は、

さぼり癖の他にもう一つあります。

それは、

受験勉強の英語から抜け出せてない事。

『耳で聴く、感覚で覚える』というより、

どうしても文字を見ちゃうんです。

口に出して話す瞬間も、

頭の中には文字が浮かんでる。

文章を話すときは、

単語を並べる順番を考えながら話してしまう。

音より文字、聴覚より視覚が優先しちゃう。

この癖がなかなか厄介。

自分で意識しないと、

すぐこの癖が顔をだします。

赤ちゃんが言語を話せるようになるのは、

耳で聴いた音を、

ひたすら真似して口に出すから話せるようになる。

わかっちゃいるけど、難しい。。。

いつか必ず。。。

あきらめなければ、叶う日がくる。

さぼる日があっても、

厄介な癖があっても、

歩みを止めなければ近づいていく。

他人と比べれば、

ものすごく時間がかかるかもしれないけれど、

自分なりのペースで、

焦らず、あきらめず、

これからも勉強していきたいなと思う今日この頃です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました